SSブログ
レオパ ブログトップ

レオパの新入りです! [レオパ]

3月末に約8年生活を共にしたヒョウモントカゲモドキの”グレさん”が死んでしまいました。8年なので、私のお世話に問題があったわけですが、原因特定に至っておりません。
食欲は旺盛なのですが、1年ぐらい前からぷっくら尻尾がだんだん細くなりだしました。

原因も分からない状態で、新しい生体を購入するのは不謹慎かもしれませんが、やっぱレオパがいないと寂しいので、新しいの購入しちゃいました。

我家の二代目レオパは、”スキットルズ”て種類。
DSCF4213
DSCF4213 posted by (C)ペタッキ

DSCF4198
DSCF4198 posted by (C)ペタッキ

スキットルズがどんなモルフなのかはあんま理解していませんが、黒の斑点がいっぱいで、原種に近い雰囲気かなて感じで決めました。
成長と共に模様や色は変化するので、このまま大人になるわけではありませんが。
DSCF4201
DSCF4201 posted by (C)ペタッキ
DSCF4204
DSCF4204 posted by (C)ペタッキ

お値段も私としてはかなり高額だったのですが、お馴染みのマニアックレプタイルズさんがGWセールで30%OFFだったのでつい。

我家の住人は、レオパードゲッコー、ガーゴイルゲッコー、あめふくらガエル×2、サビトマトガエル、相方で~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村

nice!(90)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

サビトマトガエル 上陸!!!! [レオパ]

8月のジャパン・レプタイルショーで購入した、サビトマトガエルのオタマジャクシ。
DSCF3823
DSCF3823 posted by (C)ペタッキ

餌は、スピルリナて言われたけど、人間用しかなく、でかいボトルでお値段も高価。
ケチってプレコの餌を上げていましたが、順調に成長。
DSCF3987
DSCF3987 posted by (C)ペタッキ

DSCF4003
DSCF4003 posted by (C)ペタッキ

ちょっと前に上陸しました。
DSCF4168
DSCF4168 posted by (C)ペタッキ

DSCF4195
DSCF4195 posted by (C)ペタッキ

今では、すっかりカエルのお姿に!!!!!
チビコオオロギを爆食するので、毎週マニアックレプタイルズで、調達しています。
久々いに我家の爬虫類、両生類を紹介します!!!!
カエルは、相方担当! アメフクラガエル
DSCF2313
DSCF2313 posted by (C)ペタッキ

私は、レオパの”グレ”とガーゴイルの”うりちゃん”担当。
こちらが、グレ
DSCF3102
DSCF3102 posted by (C)ペタッキ

こっちは、うりちゃん
DSCF3434
DSCF3434 posted by (C)ペタッキ
DSCF3862
DSCF3862 posted by (C)ペタッキ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。
nice!(121)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ヤモリをお迎えした~ ガーゴイルゲッコー 命名 ”橘くん” [レオパ]

おむかえしちゃいました!ガーゴイルゲッコー
ガーゴイルですヨ。ホラーな映画が大好きな私にとっては、なんとも魅了的な名前。
yjimage
yjimage posted by (C)ペタッキ

ガーゴイルゲッコー 壁ちょろ系のヤモリ。
頭の後ろの方に、角のようなでっぱりがあるので、ガーゴイルてことみたい。
DSCF8604
DSCF8604 posted by (C)ペタッキ

地上系ヤモリは、ヒョウモントカゲモドキ=レオパ(レオパードゲッコーの短縮)の”グレ”がいるので、壁に貼り付いて垂直上昇・降下が可能な、壁ちょろ系のヤモリにしました。
今まで、レオパよりも、お世話が大変という意見が多く、ず~と躊躇してましが、レオパよりてことは、レオパのお世話は、まったく手がかからないと思っている私には、”そんなに大変ではない”とポジティブシンキングで決心。
飼育環境さえ準備すれば、レオパよりも高温と乾燥に注意するくらいでイイと思っています。
DSCF8633
DSCF8633 posted by (C)ペタッキ

マーブルオレンジと言う、オレンジの粒粒模様がある、リーズナブルな種類。
相方が、色から”橘くん”と命名。
DSCF8693
DSCF8693 posted by (C)ペタッキ

生後、半年くらいで、全長約10cm。元気に育ってくれ~。

餌は、コオオロギ。でも、”橘くん”は今のところ、ほとんどコオオロギ食べないんです。
でも、レパシーて名前の粉末餌は、爆食!レパシー、バナナの香りなんです。
DSCF8630
DSCF8630 posted by (C)ペタッキ

ネットでレパシーを赤ちゃんフードで溶くといいて書いてあったので、キューピ バナナプリンで粉末餌を混ぜ混ぜ。スプーンをお口の前に出すと、ペロペロ、よく食べま~す。
DSCF8640
DSCF8640 posted by (C)ペタッキ

ちなみですが、ヒョウモントカゲモドキは、ヤモリなのに、マブタがあるので、モドキ。
ヒョウモントカゲモドキ”グレ”の寝姿!
DSCF7671
DSCF7671 posted by (C)ペタッキ

ガーゴイルには、マブタがありません。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。
nice!(95)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新入りの紹介 アメフクラガエルのロビン [レオパ]

静岡で開催されたジャパンレプタイルズショー冬で、相方が”アメフクラガエル”を購入。
DSCF7957
DSCF7957 posted by (C)ペタッキ

DSCF7935
DSCF7935 posted by (C)ペタッキ

DSCF8004
DSCF8004 posted by (C)ペタッキ

”ぷんちゃん”に続き、二匹目のアメフクラガエル。名前は、”ロビン”です。
”ぷんちゃん”と比べると、かなり小さくて、半分くらいかな。

こちらは、”ぷんちゃん”
DSCF7925
DSCF7925 posted by (C)ペタッキ

DSCF7929
DSCF7929 posted by (C)ペタッキ

ロビンは、3日一回くらい土の中から出てきて、餌食べます。
問題は、ぷんちゃん。全然、出てきません。
あんまり出てこないので、たまに強制的に掘り起こし、コオオロギ食べさせます~。
でも、怒って、まん丸にふくれて、抗議します。

久々にヒョウモントカゲモドキ”グレ”も。
これ、行き倒れているわけではありません。
DSCF7849
DSCF7849 posted by (C)ペタッキ

DSCF7847
DSCF7847 posted by (C)ペタッキ

いつもの、寝姿で~す。
餌コオオロギは、ナカ3日空けて上げています。ピンセットでつまんで顔前でちらつかせると、勢いよく飛びついてきて、5匹以上は食されます。
でも、最近ちょっと、レオパ名物の拒食症気味。
現在、7日間、絶食中。
少し心配だけど、ようすみ中。
DSCF7685
DSCF7685 posted by (C)ペタッキ

DSCF7635
DSCF7635 posted by (C)ペタッキ

グレはアダルトで、栄養が蓄積し尻尾もぷりぷりなので、レオパ関連のホームページを見た感じだと、
1ヶ月以上食べなくてもだいじょうぶみたい。
でも、心配!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。

nice!(146)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新入りのご紹介 アメフクの”ぷんちゃん” [レオパ]

我家の新入りをご紹介します。
アメフクラガエル”の”ぷんちゃん”で~す。相方購入。

DSCF6245
DSCF6245 posted by (C)ペタッキ

全長 約3cm、特徴、真ん丸。
相方は怒りますが、私はぷんちゃんではなく、饅頭て呼んでます。
横浜中華街で例えるなら、北京飯店の小籠包ではなく、上海豫園て感じで、一口サイズ。
外食ブログなので、中華料理で例えてみました。
怒ると、ぷっく~て膨れ、さらに丸くなるんです。

DSCF6247
DSCF6247 posted by (C)ペタッキ

DSCF6251
DSCF6251 posted by (C)ペタッキ

エサは、コオロギSサイズ。
生餌しか食べず、しかもパクッて一口で入るかなり小さいサイズでないとダメ。
餌の調達が面倒なことが理由で、飼育難易度”高”みたい。それさえクリアーすれば簡単とのこと。

我家には、レオパグレ君がいるので、コオロギの調達&保管(飼育)は、既に日常生活化しているので問題なし。横浜マニアックレプタイルズに行けば、いつでも買えますし。

こちらが、ヒョウモントカゲモドキ=レオパードゲッコーのグレ君
DSCF5923
DSCF5923 posted by (C)ペタッキ

DSCF6418
DSCF6418 posted by (C)ペタッキ

それで、ぷんちゃんは、普段は土の中に潜っています。
消息も土を掘り返して確認しないと不明。

お腹が減ると、ノコノコと土の中から姿を現します。
まるで、ゾンビ。ホラー!
でも、まん丸、短足、不恰好なので、怖くない~。
可愛いですヨ。癒し系!

DSCF6395
DSCF6395 posted by (C)ペタッキ

DSCF6394
DSCF6394 posted by (C)ペタッキ

グレ君のお食事は、ピンセットでコオロギ摘んで、どうぞお食べ~て感じ。
なか3日で、コオロギ大を7~10匹。

ぷーちゃんは、コオロギ小のため、ピンセットでつかむの大変。
しかも、沢山食べます。30匹は食べるので、ピンセットは無理!なので、購入してきたコオロギを、全部ケースに投入して、おしまい。
食べるだけ食べて、お腹いっぱいになると、また土の中に潜ってお休み。

3日くらいすると、また姿を現し、コオロギがいたら、食べま~す。
そしで、コオロギ少なくてお腹いっぱいにならなかったり、いない場合は、土には潜らず、早くコオロギ~て感じでクレクレオ~ラを出しまくって、その場で主張し続けるです。
土の中には潜りません!

ちなみに、グレ君用ヨーロッパイエコオロギ大は、50匹 500円。
ぷんちぁん用ヨーロッパイエコオロギ小は、50匹 400円。
コオロギの飼育は面倒で、油断すると大量死、ホラー状態になるため、50匹づつ購入していますが、ぷんちゃんは沢山食べるので100匹にするかて感じです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。

nice!(121)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

グレ君1周年記念 ヒョウモントカゲモドキで~す [レオパ]

グレ君を飼いだして、だいたい1年になりました。
推定、1.4歳

最初はこんな感じ。

画像 004
画像 004 posted by (C)ペタッキ

今は~

画像 010
画像 010 posted by (C)ペタッキ

012
012 posted by (C)ペタッキ

画像 001
画像 001 posted by (C)ペタッキ

すっかり、大きくなりました。
中3日あけて、コオロギ5~7匹食べていたのですが、最近食べません。
これが噂の拒食か~
ブログとかを見ると、多くの人が拒食に悩んでいると書かれているので心配。

先月、雪の日にヒートランプが切れて温度が下がったせいか?
でも、底面ヒータもあるし、相方が寒いと怒りながらランプ買いに行ったので、温度が下がったのは半日程度。そんなに、繊細なのか????

ピンセットでコオオロギをつまんで前に出すと、普通はパクッと食いつくんですよ。
でも、全然食いつきません。
気が向いた時に食べてくれることを祈り、ケースにコオオロギを2~3匹入れておきました。
朝見てみたら、いなくなっているんです。グレが食べたとしか考えらません。
翌日、また2~3匹入れておいたら、またいなくなっていて。
その翌日も。
通算すると、今までより沢山食べているぞ~。
私がコオオロギをあげたい時間と、グレが食べたい時間がずれていただけなのか?

も~ピンセットからは食べてくれないのか????寂しい~
ともかく、拒食ではなさそうなので安心

1周年記念は、スパークリーングで乾杯。
山梨産

DSCF4578
DSCF4578 posted by (C)ペタッキ

1000円以下のお安いスパークリング。お味は、まずまず。
コルクではなく、プラスティツクなのね。

DSCF4580
DSCF4580 posted by (C)ペタッキ

ほ乳瓶の口のとこを想像してしまった。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。


nice!(97)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豹紋トカゲモドキのグレ君-も~食欲が止まりません [レオパ]

ヒョウモントカゲモドキのグレ君。も~食欲が止まりません。
ベイビーは毎日、ヤングは2日に一回なんていろんなホームページで紹介されていて、どう見ても、も~ベイビーではないので1日おきにコオロギを上げています。

2月にやってきた時のグレ

画像 014
画像 014 posted by (C)ペタッキ

今はこんな感じ

画像 001
画像 001 posted by (C)ペタッキ

画像 005
画像 005 posted by (C)ペタッキ

それで、1回に上げる量なんですが、食べるだけ上げてネなんて書かれています。

食べるだけなんて!そんな恐ろし~ 絶対無理!
1回に10匹~12匹で、打ち止め。そのくらいで我慢して下さいて感じ。
50匹づつ購入するのですが、毎週買いに行かないと足りなくなってしまうんです。

コオロギの保管というか飼育て以外と難しくて、たまに大量死が発生する時があるので、50匹以上買うのもためらうんです。

最近、高温高湿のためか、死者が多い感じ。
酔払いは、ケースの蓋をきちんと閉しめられないので、ケースをでかいビニール袋に入れて脱走防止策を取っているんですが、環境悪化の原因だと。
今週から、ビニール袋を撤去。家で酒飲まないなんてありえないけど、注意しなくては。
さらにケースの通気性を改善するため、キリで穴もいっぱい空けたんです。
100円ショップで購入した小さいキリなので、も~腕が筋肉痛~。

横浜マニアックレプタイルズは会社帰りにも寄れるので、週1はそんなに大変ではないのですが。


相方はコオロギハンターになって、もの凄く怒っています!

こんな感じで、リビングの床とかにコオロギが閉じ込められていて・・・・。

画像 036
画像 036 posted by (C)ペタッキ

でも、グレ君は可愛いみたい。

最近は、扉開けると勝手に外に出てきて、手の上に乗ってきたりもしますヨ。
なれたな~て感じ。
相方の手の上から、背中に移動中。
白いのは相方の背中で~す。

画像 010
画像 010 posted by (C)ペタッキ

画像 013
画像 013 posted by (C)ペタッキ

現在、体重60g。も~大人なのか?

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。

nice!(60)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Leopard geckoのグレ君 [レオパ]

ヒョウモントカゲモドキ=Leopard geckoグレゴリオ 略してグレ君も家族になって早くも一月超となりました。

hypoさんからそろそろ雄雌の判別が可能との助言をいただいていますが、ハンドリングしてナニが付いているか確認しようと仰向けにすると、かなり抵抗するためまだ判別できていません。
雌だったら、グレゴリオではなくグレースとかグレタとかに改名すると相方は言っていますが、略してグレは変更なしです。

購入時は12gだった体重は、30gとなり、脱皮も3回しています。

画像 004
画像 004 posted by (C)ペタッキ

画像 007
画像 007 posted by (C)ペタッキ

体も大きくなり、尾っぽも丸と。

画像 001
画像 001 posted by (C)ペタッキ

とにかく、コオロギを上げただけ食べてしまいます。
生後、まだ4ヶ月なので間違いなくベビー。
ベビーには食べるだけコオロギ上げてネてどこのホームページにも書いてあるけど、恐ろしくてそんなの無理。
現在は、Lサイズコオロギ換算でだいたい6匹を毎日食べさせています。
それでも、たいていはシェルターに戻ろうとしないので、指でつついて戻れば終わり、それでも留まり要求姿勢を崩さないようならばもう1匹て感じ。

画像 013
画像 013 posted by (C)ペタッキ

毎日7匹食べるとすると、1週間で約50匹必要。
大量のコオロギを飼育できる自信がまだないので、毎週買出しに行っています。

発砲スチロール製の岩に登り、降りれなくなったグレ。

画像 003
画像 003 posted by (C)ペタッキ

その後、落ちました~。

たぶん順調に育っていると思います。

困りごとは、水飲み場がトイレになってしまったことぐらいかな。
最初の3日くらいは、水飲み場の横が定位置だったのですが。
いつのまにか、水飲み場の中で。ウオシュレットは気持ちイイんですかね?
おトイレを撤去するのもなんなので、そのままにしています。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。


nice!(50)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

新しい家族がやってきました [レオパ]

飼育ケースの準備もなんとなく完了したので、レオパを買いに。2月18日土曜日で~す。

買いに行ったのは、横浜マニアックレプタイルズさん。
場所は、日の出町駅前の道を、鎌倉街道を超え、どんどん直進、浦舟通りの交差点あたり。ものすごく沢山の種類の爬虫類が居るので、見るだけでも楽しいお店で~す。

まず、飼育環境について相談したところ、私のセットに付いてきたライトスタンドは紫外線球専用で白熱電球は取り付けない方がイイらしく、電球OFFでケース内20℃は少し温度が低いとのこと。
レオパは夜行性なので、紫外線球は必要なく、夜明るい環境だとストレスになるので、爬虫類には見えない赤ランプで温度管理をした方がイイとのアドバイス。
ということで、赤電球とスタンドを購入。

画像 011
画像 011 posted by (C)ペタッキ

画像 012
画像 012 posted by (C)ペタッキ


こんな感じとなりました。
赤電球をケースの上から照らしていますが、これでケースの雰囲気がだいたい25℃になり、たぶん問題解消。
ちなみにケースの底面は、面積の1/3弱のパネルヒータで暖めていて、場所によって25~33℃てな感じ。

レオパは、これに決定。8500円。

画像 014
画像 014 posted by (C)ペタッキ

画像 018
画像 018 posted by (C)ペタッキ

お値段は、5000円~30000円以上とピンキリ。
オレンジの縞と黒斑点があるタイプ。やっぱ、カラフルなのかな~て。

相方に名前を付けてもらいました。命名 グレゴリオ、略してグレ
2011年11月20日生まれ、体長約12cm、体重11g。性別は、まだ不明。

体重計測中。

画像 006
画像 006 posted by (C)ペタッキ

ケースに入れると、直ぐにシェルターに隠れてしまいましたが、ピンセットでコオオロギをちらつかせると、シエルターから簡単に誘き出すことができました。
とりあえず、4匹コオオロギを上げましたが、まだまだ物足りなそう・・・・。初日からこんな感じ。

画像 004
画像 004 posted by (C)ペタッキ

コオオロギは30匹購入。使用していないプラの米びつに、シェルターと水、カブト虫の餌を入れていますが、こちらの方は今後飼い方の研究が必要かも。

その後、毎日4匹つづコオロギを上げています。
本日で6日目ですが、コオオロギの準備をしているとシェルターから出てきて、早く食べさせろ~て感じ。

今週もコオオロギを買いに行かなくては。一匹10円で~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。

nice!(44)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー) [レオパ]

私、蛇が恐いんで~す。Alfa乗りなのに!
でも、トカゲ、イグアナ、カメレオンとかはOK。

爬虫類Cafeに行った時に、ヒョウモントカゲモドキがいたんですが、けっこうカワュくて。
http://usa147.blog.so-net.ne.jp/2011-10-13 この記事で~す。

20120127_d08cf6
20120127_d08cf6 posted by (C)ペタッキ

09050204
09050204 posted by (C)ペタッキ

いろいろ調べたら、トカゲではなくヤモリの仲間、飼育はとっても簡単、ガッキーもペットにしていることが判明。
ヒョウモントカゲモドキ = レオパードゲッコーていう英語名?
みんな、略してレオパなんて呼んでることも判明。

近所に爬虫類専門店もあるので、エサのコオオロギの調達も容易。

飼いたい~。でも、面倒見られるだろうか???? ず~と迷っていて、決心が付かないんです。

まあ、とりあえず、ケースとかヒータを購入してみることに。
これで~す。

画像 002
画像 002 posted by (C)ペタッキ

画像 003
画像 003 posted by (C)ペタッキ

ヒータ160×160サイズでは、小さかったか????
温度を25から32℃くらいにセットしろと言っているのですが、底面のヒータがある部分は35℃くらいで室内は20℃。なので、回りにプチプチ貼ったりして試行錯誤。
でも、電球ONにしていると、25℃くらいになるのでそれでいいのか????

今のところここまで。
楽天で購入したのですが、夜中の23時30分どろポッチとしたら、翌日に配達。
便利な世の中なのね~。

ちなみに、我家には60cm水槽があって、100円の小さい金魚と15cmくらいのセルフィンプレコが同居しています。
元々は熱帯魚だったのですが、絶滅。

画像 009
画像 009 posted by (C)ペタッキ

画像 014
画像 014 posted by (C)ペタッキ

同じ環境のまま金魚入れて、コケが付くのでプレコ入れたら巨大化中て感じ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。

nice!(48)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
レオパ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。